|
|
|
|
去る2007年10月13日(土)に開催いたしました読者参加イベント「田村酒造場酒蔵見学&芋煮会」の模様をお届けいたします。このイベントは、2004年に初めて開催して以来、多くの皆様にご参加いただいており、今年も爽やかな秋空の下、第4回目を無事に開催することができました。 |
|
|
|
|
|
|
|
第一部の酒蔵見学の舞台は福生市の銘酒・嘉泉を醸す「田村酒造場」です。
今回も2班にわけて同時進行で蔵元めぐりをいたしました。
2007年も本当にお世話になりました!そして楽しい酒蔵見学、ありがとうございました!
|
|
|
|
|
|
|
●酒蔵見学の内容
仕込み蔵見学(蔵説明、煙突説明、酒を搾る場所、使用米、仕込みタンク)・玉川上水・仕込み水の井戸・当主私邸内の巨樹・ビデオ拝見→試飲三昧&質疑応答。 ※詳細は写真をごらんください。お米の香り、日本酒の匂いがひろがり、期待に胸がふくらみ、喉がなります。 |
|
心配された天気も何のその。
今年もいよいよスタートです。
9:30から受付が始まりました。 |
|
|
|
|
これが酒蔵です |
銘酒:嘉泉 |
|
|
|
受付開始です |
ただいま9:40。ちらほら集まり始めました |
酒林さかばやし 今年も新酒が出来ました |
|
|
|
まずは皆さん集合 |
タチオン津田社長からご挨拶です |
いよいよ見学スタート |
|
|
|
2班に分かれての見学です。
こちらの組はまずビデオから。
|
|
|
|
|
ビデオでお勉強 |
いよいよ蔵の中へ |
|
|
|
酒林さかばやし |
これから二階の仕込み室に向かいます |
熱心に聞き入ってます |
|
|
|
営業担当橋本さんのていねいな説明 |
醸造タンク |
めったに見ることができません |
|
|
|
|
|
|
そばを流れる玉川上水 |
つつじの花 |
手入れの行き届いた庭園 |
|
|
|
蔵 |
樹齢数百年のおおきなケヤキ |
青い空に映える煙突 |
|
|
|
嘉泉自慢の名水井戸 |
敷地内を流れる田村分水 |
玉川上水からの引き込み口 |
|
|
|
待ってました。
試飲の始まりです。
お子様には仕込み水をご用意。 |
|
|
|
|
はやる気持ちを抑えながら |
やかんの中は仕込み水 |
|
|
|
ぐいぐいいってます。飲み過ぎないでね |
おいしいですね |
みんなで和気あいあい |
|
|
|
にぎわってますね試飲会場 |
外国の方もご参加いただきました |
?? |
|
|
|
おみやげを買ってます |
何が良いかなぁ |
嘉泉のラインナップです |
|
|
|
みんなで記念撮影! |
|
|
|
|
第2部は田村酒造場さんより歩くこと約15分。多摩川河川敷に大きなテントと広いブルーシートを敷いて100名が座れる大会場でおこないました。
毎年大好評の芋煮です。味付けは某日本料理店の料理長に教わったとおりに忠実につくったので、ばっちり!もはやタチオン伝説となってます。 |
|
|
|
|
|
|
|
準備風景
みんなで8:00に集合してまずはテント張り。
タチオンスタッフも段々うまくなってきました。 |
|
|
|
|
100名以上座れるブルーシート |
それじゃ、せーので持ち上げよう |
|
|
|
わずか数分で立ち上がりました |
最初の頃に比べるとタチオンもうまくなったものです |
疲れる前にスタッフで記念写真 |
テント張りが終わったら、芋煮汁の準備です。
材料は前の夜にスタッフが手分けをして仕込みました。 |
|
|
|
|
100名分の食材を仕込みました |
お芋やごぼうがたっぷり |
|
|
|
芋煮担当スタッフで打ち合わせ |
煮立ってきました |
味見です |
|
|
|
最後にこの人のOKが出ないとだめなんです |
準備万端 あとはお客様を待つだけ |
ほっと一息 |
|
|
|
お次はイワナの塩焼き準備です。
取り寄せたイワナにみんなで塩振り。
炭で焼くのでとってもおいしい。 |
|
|
|
|
新鮮なイワナが届きました |
見て下さい。まるまる太ったイワナ |
|
|
|
1匹1匹ていねいに塩をふっていきます |
炭火焼きの用意です |
炭職人。他の人はさわる事が出来ません |
|
|
|
良い焼き加減になってきました |
ひっくり返して火を調節 神田の炭焼き職人です |
段取りOK。ちょっと一服 |
|
|
|
12:20頃。
皆さんが到着し始めました。
さあー芋煮会のスタートです。 |
|
|
|
|
河川敷沿いに歩いてきたお客様が到着 |
まずはシートへ誘導です |
|
|
|
あっというまに混雑 |
美味しそうな芋煮汁 |
並んでます |
|
|
|
いっぱい作るから特に美味しいのです |
どんどん食べて下さい |
お待たせしました |
|
|
|
いっぱいお代わりして下さい |
今年もにぎわってます |
ちょっとご説明タイム |
|
|
|
七味をふってお好みの味に |
お客様からくるみの差し入れが |
イワナをお配りしてます |
|
|
|
あつあつで美味しい |
クルミもちょっともらっていきましょう |
スタッフでパチリ |
|
|
|
全てスタッフが焼いてます |
お団子作りが始まりました |
熱湯にお団子を入れる |
|
|
|
さっと茹でて取り上げ |
お団子を焼いてます |
今年のイワナは特に美味しいです |
|
|
|
|
|
|
まだまだいっぱいありますよ |
土手に腰掛けてゆったり |
和服美人のお客様も |
|
|
|
こりゃうまい。酒も進む |
団らん中です |
みんなの視線はどこへ |
|
|
|
美味しいですね |
ビデオ撮影の人も |
みんな笑いっぱなし |
|
|
|
何かの説明をしてます |
おいしい! |
これが良く焼けてますよ |
|
|
|
子供も楽しそう。いっぱい食べたかしら |
うまい! |
遠方から自転車で来たお客様も |
|
|
|
何か面白いことが? |
器ごと食べてしまいそうです |
ワンちゃんと一緒に参加しました |
|
|
|
まだおかわりあるかしら |
段々おなかいっぱいになってきました |
100杯分があっというまに無くなりました |
|
|
|
お団子作りかしら |
はいチーズ |
お団子も美味しいそう |
|
|
|
まだまだありますよ |
先にお帰りになるお客様。またお会いしましょう |
最後の記念撮影 一人だけ集中してません |
|
|
|
終わったあとはスタッフで打ち上げ。途中でSさんの結婚祝いケーキも飛び出しました。 |
|
|
|
|
居酒屋で打ち上げです |
左のSさんはなぜか嬉しそう |
それもそのはず結婚祝いのケーキが登場 |
2007年も多くの方にご参加いただき誠にありがとうございました。
おかげさまで本年も無事に終了することができホッと一安心しております。
来年もまた皆様とお会い出来ることを楽しみにしております。
P.S.写真を送っていただいた皆様、ありがとうございました。 |
|
|
|
|