タチオンTOP
 
長らくお待たせしました。2005年10月8日に行われたタチオン感謝祭「田村酒造場酒蔵見学&芋煮会イベント」の結果報告レポートをお届けいたします。このイベントは、2004年に初めて行われ、大好評となり、2005年に定員を倍の100人にし、2回目を催した・・という経緯です。当日はあいにく曇ってしまいましたが、なんのなんの「日本酒&芋煮日和」でございます。酒蔵見学は定員いっぱい、芋煮会も酒蔵見学後、「やっぱり参加!」と飛び入り参加してくださった方もいて、くつろいだ楽しい催しものとなりました。当日の概要詳細はこちらを参照。 「こんな感じでしたよ・・・」という写真いっぱいのレポートにしてみたいと思います!ご参加いただいた多くの皆様に感謝!美味しかったですね、楽しかったですね。
第一部の酒蔵見学の舞台は福生市の銘酒・嘉泉を醸す「田村酒造場」です。蔵元めぐりでご紹介したままの、とってもオープンな酒蔵見学で「タチカワオンラインさん主催ということで、特別に2階のもろみを見せましょう!」と嬉しいご案内。担当は営業部の「平原さん」「稲葉さん」。今回は大人数でしたので、2班にわけて同時進行で蔵元めぐりをいたしました。2005年も本当にお世話になりました!そして楽しい酒蔵見学、ありがとうございました!

→田村酒造場のHPはこちら
→蔵元めぐり「田村酒造場」取材記事はこちら
■当日はご案内した内容です。仕込み蔵見学(蔵説明、煙突説明、酒を搾る場所、使用米、仕込みタンク、2階のとっておきの仕込み室)→玉川上水→仕込み水の井戸→当主私邸内の巨樹→講義室のようなスペースでビデオ拝見→待ってました試飲三昧&質疑応答でした。詳細は写真をごらんください。蔵の中は日本酒の匂いが。期待に胸がふくらみ、喉がなります。
まずは開会式 右がタチオン代表
ご清聴ありがとうございます

何度伺っても美しい蔵です

酒蔵見学風景
蔵の中の見学風景です
     
蔵の敷地の見学風景です
     
講義室でビデオ鑑賞と説明風景です
     
待ってました試飲風景です
     
     
場所:福生市多摩川中央公園
バーベキューも楽しめる充実公園です。
ペットの散歩(後始末に注意)と家族レジャーにオススメ

こちらが主役の芋煮です!※なんと食べ放題!
毎年大好評の芋煮です。味付けは某日本料理店の料理長に教わったとおりに忠実につくったので、ばっちり!もはやタチオン伝説となっているレシピも載せちゃいます。

[使った多摩の食材]
里芋 八王子市のコヤタ農園さんの泥つき&掘り立て新芋
醤油 あきる野市の近藤醸造元「キッコーゴ」
みりん 東村山市の豊島屋酒造「天上本みりん」
こんにゃく 檜原村産
野菜類 あきる野市ファーマーズセンターの地場野菜中心
[タチオン芋煮レシピ]・・・大体10人分(←多いって!)
(材料)
里芋1〜1.5s、大根1本、人参2本、牛蒡2本、ネギ2本、舞茸1パック、えのき1パック、なめこ1パック、豚バラ肉200g、こんにゃく1枚、きのこ水煮1パック、細竹水煮1パック、だし汁、酒、醤油、みりん               ★○パック・・と曖昧ですみませんがお許しください。
(つくり方)
@里芋は皮ごと硬めに茹でてから、皮むきをする。(当日量が多かったので、ヌルの処理を省力化したのです。普通の下ごしらえでOK)
牛蒡はナナメ薄切りにした後、水にさらし、さっと茹でる。人参、大根はいちょう切り。こんにゃくは手で一口サイズにちぎって下茹でしてアク抜き。キノコ類は食べやすいように割いておく。豚肉は一口サイズにカット。ネギはナナメ切り。水煮は水をきっておく。
Aあわせ調味料を作っておく。ボールに酒・醤油・みりんを1:1:1の割合で適当な量(大体お玉1杯分で良いと思いマス!)であわせておく。さらにだし汁を適宜用意。
B 鍋に里芋、大根、人参、牛蒡、こんにゃくを入れて、ひたひたより多めにだし汁をはって、中火で加熱。材料に火が通ったら、豚肉を入れてアクをすくいながら、さらに20分。
CBにキノコ類、水煮類を入れて、合わせ調味料を味見をしながら、入れる。何でも「だし汁:合わせ調味料=14:1」が理想だそうです。
でも煮詰まるから、最初はちょっと薄めにするのがコツ。最後にネギを入れて、少々加熱したら出来上がり!

★好みで、鶏肉、牛肉、他の野菜・・など何でもアリが芋煮鍋。本場東北でも地域によって特色があるのだそう。今回のタチオン鍋は宮城県風らしいです。かなりアレンジしたので、多摩風かな♪
■この素晴らしいお魚は「岩魚」です。
岩魚は八王子市の小川養魚場さんから、直接仕入れました。立派も立派。よそで食べたら1串800円くらい払っちゃいそう。それもそのはず、小川養魚場さんは料亭や割烹料理屋におろす業者さんなのです。
→小川養魚場さんHPはこちら

□あとで、このドラム缶が、繭玉だんごや読者さん差し入れのカワハギ焼き器に大活躍!
タチオン本部の盛り付け三人娘です♪
お替り炸裂で大鍋が空っぽになりました
タチオン幹部?です。T社長食べすぎです。
参加者の皆さんの笑顔があふれていました
見よ、このゆるい宴会を!気をつかわないでいきましょう。
これは多摩っ子名物「どんど焼き」で登場する繭玉だんごです
 設営から解散まで。もう何でもありのフォトギャラリーです。
まずはテント
ちゃんとやれ。
もう真剣です
岩魚に化粧塩をつけています
皆さんがもう来るよ!いそげ〜
ご参加の方にも手伝ってもらうのだ
カワハギ登場。参加してくれた方の差し入れ!
お子様連れも多いイベントです
スタッフも一息
はじまったばかりの宴会風景
ピーク時です。にぎやか〜!
最後までおくつろぎの読者様方。
     
イベントレポートを半年後に掲載するのも珍しいのですが(汗)
2005年のこのイベントも本当最後まで楽しく行われました。
2年連続参加の方も多く、嬉しいですね!炭火があるのをご存知の方もいらして
カワハギを持参&差し入れしてくれ、参加者の皆様に配ってくれました。これが美味しく大人気!
堅苦しい進行はナシで、ただ、芋煮と多摩の食材や郷土料理、タチオンスタッフとブルーシートがあり、
外飲みをする会なのですが、このゆるさ(笑)。実に居心地がよいのであります。
2006年度の開催は10月に予定しています。3年目のご参加も、新参加も大募集しますので楽しみにお待ちください。
タチカワオンラインをこれからもよろしくお願いいたします。